こちらは100均のDAISO(ザ・ダイソー)で購入したトリケラトプス 動く3Dパズルです。価格は100(税抜)円です。
縦:約6cm
横:約13m
幅:約4cm
材質
ポリプロピレン
ポリアセタール
ステンレス銅
今回は前回DAISO(ザ・ダイソー)にて購入したトリケラトプス 動く3Dパズルの別バージョンであるトリケラトプス 動く3Dパズルを紹介していきたいと思います。前回と同様3Dパズルとなっていますが、ペーパークラフトに近い感覚でゼンマイが付属されていますので、組み立てた後にゼンマイで動かしていく形となっています。
対象年齢は6歳以上となっていますので、小学生くらいから作成できる難易度になっていますね。
トリケラトプス 動く3Dパズルの組み立て方
①開封すると恐竜パズル×1枚・ゼンマイ×1個・説明書×1枚が入っています。
②恐竜パズル×1枚を説明書に従いばらしていきます。手で簡単に切り取れるので、カッターなどは不要です。。恐竜パズル×1枚の中に写真右のパーツがついていますが、このパーツは他のパーツの穴を開けるのに使用していきます。
③説明書に従いパーツを組み合わせていきます。
説明書に組み立ての順番が書いてありますので、それに従い組み立てていきます。
トリケラトプス 動く3Dパズルの説明書です。(クリックすると拡大します。)
それでは実際に組み立てていきます。
(STEP1)B①とB②を組み立てとA③とA⑰を付け加えていきます。
(STEP2)STEP1で組み立てたパーツにゼンマイを取り付けます。
(STEP3)STEP2で組み立てたパーツにB①を取り付けます。
(STEP4)STEP3で組み立てたパーツにA④を取り付けます。
(STEP6)STEP4で組み立てたパーツにSTEP5で組み立てたパーツを取り付けます。
(STEP7)STEP6で組み立てたパーツにB⑦を取り付けます。
(STEP8)STEP7で組み立てたパーツにSTEP6で組み立てたパーツを取り付けます。
(STEP10)STEP8で組み立てたパーツにSTEP9で組み立てたパーツを取り付けます。
(STEP11)STEP10で組み立てたパーツにA⑩を取り付けます。
(STEP12)STEP11で組み立てたパーツにA⑪を取り付けます。
(STEP13)STEP12で組み立てたパーツにB⑫を取り付けます。
(STEP14)残りのパーツを組み立て顔の部分を組み立てます。
(STEP15)STEP13で組み立てたパーツにSTEP14で組み立てたパーツを取り付けます。
トリケラトプス 動く3Dパズル感想
一応説明書に載っている感じで組み立ててみましたが参考なってくれればと思います。
前回作成したトリケラトプス 動く3Dパズルと同様、それなりの難易度で難しくも優しくもなく対象年齢くらいの難易度だと感じました。特に難しい部分はなくて作成時間の方は約40分くらい掛かって作成できました。
完成後の見た目もトリケラトプスがリアルな感じの絵になっていますので、迫力があっていいですね。ゼンマイを巻くとトコトコと歩き出すので完成後も飾るだけではなく、遊べるおもちゃとしても活用できそうですね。
動く3Dパズルは全部で4種類あるのですが、2種類しか売っていなかったので発見次第またご紹介していきたいと思います。