こちらは100均のDAISO(ザ・ダイソー)で購入した節約術 家計簿 2019年です。
価格は100(税抜)円です。
縦:25.8cm
横:18.3cm
材質
紙
前回紹介した「レシートが貼れる家計簿 2019年」の違うタイプの家計簿です。
2018年も終盤に近づいてきましたので、そろそろ家計簿の準備もお忘れなく!!
節約術 家計簿 2019年の特徴
①予算金額・節約金額がわかりやすい
費目ごとに予算を記入することができ、予算がわかりやすい。
節約目標額を決めて実際に節約できた金額が記入できるので、どのくらい節約できているのかはっきり知ることができます。
②週ごとの集計でチェックが簡単
支出の合計は週ごとに計算するので、その月のまとめの計算がしやすいです。
③簡単につけることができる
オーソドックスな家計簿なので、わかりやすく家計簿をつけることができます。
④目標達成に役立つ
費目ごとに予算を設定していくことができ、細かく節約の目標を立てていくことができるので目標達成に近づくことができます。
⑤節約する情報が載っている
月初めと月の終わりに節約に役立つ情報が載っています。
大まかな家計簿の記入
①2019年の年間支払い計画を決める。(税金・ローン・保険など)
②近い将来のライフプランを考える。
③1か月・1週間・1日ごとに収入・支出を書き込んでいく。
④年間決算表・年間貯蓄額・支出のチェックグラフを書き込み収入・支出を振り返ってみる。
2019年の計画と収入・支出を見比べてみて、どこに無駄があったかを調べていくと今後のプランを考えることができるので、どこを節約できるのか考えるのに役立つと思います。
節約術 家計簿 2019年の記入項目
費目分類は「食費・生活用品・被服・子ども・娯楽教養・交際・医療」があり、空きスペースもあるので足りない項目を書き足すこともできます。項目が多いので細かく管理するには便利ですよね。
また、本の最後の方には預貯金/ローン/保険の記録・ボーナス/臨時収入の記録・医療費の記録・おつきあいの記録・いただきものの記録・クレジットカードの記録・底値の記録・お気に入りの店のメモ・ID/会員ナンバーメモ・緊急連絡先をまとめて記入するところがありますので、チェックする時には大変便利なものになりますね。
100(税抜)円で買える家計簿として予算を決めてそれに向けての支出を調整したり、節約に役立つ情報も載っていますので家計のことをより良くするには役立ちそうな家計簿ですね。
家計簿としても基本的な項目はありますので、2019年の家計簿を探している人は参考にしてみてください。